2006年03月10日
アマチュア無線

遠~~い昔、“4級は誰でも受かるよ”って言われ、名古屋まで試験を受けに行きました。
“誰でも”って、そのとおり理数系に弱い私でも受かりました(^_^;)
がしかし、いつからか更新を忘れてる!!

きっと制度も変わってるよねぇ。。。また、調べてみよう。まだ使えるよね!?
でも、もうコール№は誰かが使ってるんだろうなぁ。
コール№の最後が“B”で、省略して“びー”って呼ばれたりしてたので、
“びーちゃん”の“びー”はそこからです。
あの、ダンプのおじさん達は元気かしら・・・?
Posted by びーちゃん at 20:37│Comments(3)
│日々
この記事へのコメント
弟のblogにコメントしてくださっていつもありがとうございます。とってもうれしいです!
Posted by のりぴ~ at 2006年03月10日 23:39
おおおおぉ!!
自分も持ってますよ!
コールNo,決まったときは嬉しかったなあ.
CQっていう雑誌に名前が載るんですよね.
今では個人情報保護で無理なことですが.
そして同じく,コールNoは5年で期限切れに・・・
あのナンバー,誰がつかっているんだろう.
確か5年経過時に申請していれば,ずーっと使えるんでしたよね.
当時海外にいたため,申請できませんでした・・・
びーちゃんと同じ由来で言うならば,自分は ”いーちゃん”です.
いもこじも確かに”いーちゃん”ですが.
自分も持ってますよ!
コールNo,決まったときは嬉しかったなあ.
CQっていう雑誌に名前が載るんですよね.
今では個人情報保護で無理なことですが.
そして同じく,コールNoは5年で期限切れに・・・
あのナンバー,誰がつかっているんだろう.
確か5年経過時に申請していれば,ずーっと使えるんでしたよね.
当時海外にいたため,申請できませんでした・・・
びーちゃんと同じ由来で言うならば,自分は ”いーちゃん”です.
いもこじも確かに”いーちゃん”ですが.
Posted by いもこじ at 2006年03月10日 23:56
いもこじさんも持ってましたか。
あれはあれで楽しかったですよね。
あれはあれで楽しかったですよね。
Posted by びーちゃん at 2006年03月11日 17:13